2011年02月02日
企業ロゴ作成
Posted by きんとも at 17:55│Comments(4)
│works
この記事へのコメント
こんばんは、きんともさん・・・(*^_^*)
依頼のロゴ、かっこいいですね・・・(^_-)-☆
印象は・・
青系でクールでそれでいてやわらかい感じで
親しみを感じます・・・(^^♪
(制作者の意図は違うかな?・・・笑)
すいません、ちょっとお聞きしてもよろしいですか?
(問題ならスルーしてもかまいません・・・(^_-)-☆)
きんともさん、今回の場合・・・
クライアントさんに何案ぐらい提出されたのですか?
(プロの方は”3案”は用意するようにしていると
聞いたことがあるので・・・・)
依頼のロゴ、かっこいいですね・・・(^_-)-☆
印象は・・
青系でクールでそれでいてやわらかい感じで
親しみを感じます・・・(^^♪
(制作者の意図は違うかな?・・・笑)
すいません、ちょっとお聞きしてもよろしいですか?
(問題ならスルーしてもかまいません・・・(^_-)-☆)
きんともさん、今回の場合・・・
クライアントさんに何案ぐらい提出されたのですか?
(プロの方は”3案”は用意するようにしていると
聞いたことがあるので・・・・)
Posted by ヒロトン(豚)
at 2011年02月04日 20:47

>ヒロトンさん
ありがとうございますっ♪
クライアントさんがイメージしやすいように
配色や形状など、いろんなパターンをつくり
最初4種類の案を提出しました。
それぞれのデザインのコンセプトも説明した後、
クライアントさんと話し合い
2校目には3案に絞り込み提出。
最終的には細かい箇所の調整をしながら、
結局仕上がりまでには9種類の案を提出してますっ
最初の案を考えるときは大変でしたが、
会社の顔(ロゴ)を作るという仕事は
難しいけどやり甲斐があって楽しいですっ♪
ありがとうございますっ♪
クライアントさんがイメージしやすいように
配色や形状など、いろんなパターンをつくり
最初4種類の案を提出しました。
それぞれのデザインのコンセプトも説明した後、
クライアントさんと話し合い
2校目には3案に絞り込み提出。
最終的には細かい箇所の調整をしながら、
結局仕上がりまでには9種類の案を提出してますっ
最初の案を考えるときは大変でしたが、
会社の顔(ロゴ)を作るという仕事は
難しいけどやり甲斐があって楽しいですっ♪
Posted by きんとも
at 2011年02月05日 00:51

おはようございます、きんともさん・・・(*^_^*)
質問の返答ありがとうございます。
コメント、参考なりますね~(^_-)-☆
話し聞いていると技術的なことだけでなく
やはり、コミニケーションも大切さ実感です。・・・(^_-)-☆
質問の返答ありがとうございます。
コメント、参考なりますね~(^_-)-☆
話し聞いていると技術的なことだけでなく
やはり、コミニケーションも大切さ実感です。・・・(^_-)-☆
Posted by ヒロトン(豚)
at 2011年02月05日 09:37

>ヒロトンさん
ありがとうございますっ♪
イメージを伝えるのって難しいので、
クライアントさんの考えているイメージをうまく聞き出すとこ、
そしてそれをうまく形にしていくところが最初の難関って感じでしょうか。。。
やはりコミュニケーションは大切ですねっ^^
ありがとうございますっ♪
イメージを伝えるのって難しいので、
クライアントさんの考えているイメージをうまく聞き出すとこ、
そしてそれをうまく形にしていくところが最初の難関って感じでしょうか。。。
やはりコミュニケーションは大切ですねっ^^
Posted by きんとも
at 2011年02月05日 10:13
