てぃーだブログ › きんともイラスト作品集 › 日記です › 宜野湾海浜公園

2011年01月26日

宜野湾海浜公園


数ヶ月前の事ですが・・・
「みず」に関する約50ページ程の冊子を作成する仕事がありました。
(詳しくは書けませんが・・・)

「みず」に関するイメージ写真がほしいなぁ〜と思い、
宜野湾海浜公園に散歩がてら撮影に行きました。

100枚以上撮影しましたが、
実際に冊子に使用した写真は1枚のみっ(^^;)

お蔵入りした写真を適当にピックアップして
のせまぁ〜すっ♪

しゃしん1

しゃしん2

しゃしん3

しゃしん4

↓みずに関係ないけど、近くにあるモニュメントれすっ
しゃしん5

*宜野湾海浜公園*
宜野湾市にある総合運動公園
コンベンションセンターやトロピカルビーチ、
屋外劇場や市立体育館・野球場などがありますねっ。
2月からは横浜ベイスターズが春季キャンプにやってきます。
今年も見に行ってみよーかなっ♪

春季キャンプと言えばっ、
名護市でキャンプする日ハムに今年はちょい興味あります。
「彼」が来たら是非行ってみようと思ってますぅ♪
きんともとどっちがさわやかなのか
はっきりさせたいと思います(笑)


それではっ。。。



↓似顔絵ネタじゃないけど、わんくりっくぷり〜ず(^O^)
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ




同じカテゴリー(日記です)の記事
告知
告知(2017-09-12 13:58)

成長
成長(2015-12-04 10:36)


Posted by きんとも at 17:55│Comments(2)日記です
この記事へのコメント
素敵な公園ですね~(^0^)
モニュメントの上の写真、
鐘が気になる・・・(@@)

日ハムの話題の「彼」。
気になりますね~(^m^)v
野球にはあまり興味ないけど、
早く試合見たいですね~☆
あまり知られていませんが、群馬出身で
「彼」の実家はうちの近くなんですよ~(^^)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2011年01月27日 01:04
>☆ちはる☆さん

あの鐘はたぶん・・・
「万国津梁の鐘(ばんこくしんりょうのかね)」かもっ。
「万国津梁」とは世界を結ぶ架け橋の意味らしい。

でもよくよく調べてみると
「万国津梁の鐘は1978年に国指定の重要文化財に指定され、県立博物館に保管されている」とのこと。。。

あれれっ、んじゃ宜野湾にある鐘は「万国津梁の鐘」ではないのかなぁ〜???
と思い、またまた調べた結果・・・

よくわかりませんっ^^;ゴメンなさいっ。。。

そういえば、「彼」は春季キャンプから1軍になるらしいですねっ♪
実家が近いのですねぇ〜
幼少の頃から近所では有名だったのだろうか??

群馬県といえば、4人も首相を輩出したところですよねぇ〜
スゴイ人材がいっぱいいるんですねぇ〜
☆ちはる☆さんも世界へ羽ばたいているしっ♪
かっちょいい群馬県民!!(^^)!!
Posted by きんともきんとも at 2011年01月27日 09:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。